ふたご座流星群

ふたぼしです。 twitter: twinstar54321

2021年目標

あけましておめでとうございます。

ブログを書く気力が残っているうちに、今年も目標を書きます。

 

掃除

引き続き。今年は頑張る。

 

ネガティブ思考をやめる

2020年はコロナ以外でも個人的には随分ストレスフルな1年でした。

悪いニュースを見るたび不安になり将来を憂いたりと、不安が不安を呼ぶ感じなってしまい、わりと身が持たない状態になっていた時期もありました。

このままでは不味いと思い、昨年後半にはアンガーマネジメントを学んだりマインドフルネスを行ったりとしました。

今年は引き続きこれらを実施しつつ、ネガティブに囚われないようにしていきます。

 

アウトプットを増やす

これが本命です。

昨年に読書の癖が付いたのでインプットの機会は増えたのですが、アウトプットも行っての学びだと思うので、今年はアウトプットを増やそうと思います。

方法は特に決めていません。こちらのブログかも知れないですし何かしらの創作かもしれません。

残り363日でゆっくりと進めていこうと思います。

2020年目標の結果

今年の目標で「多くの初挑戦を行う」という目標を立てたので、その結果を大晦日なので振り返ろうと思います。

なお、部屋の掃除には失敗しました。

 

初挑戦したこと(新しく始めたこと)

読書

前にも書いたのですが、kindle unlimited を購読し始めて読書や勉強の癖が付いたのは、今年で一番良いことだと思っています。

また電子書籍だけではなく、隔週で図書館に通うようになりました。昨年の自分からは考えられませんね。

ただ今年読んだ本の内容はビジネス書や自己啓発系が多かったので、来年は技術書を中心に読んでいきたいと思います。

(技術書となると、kindle unlimited にも図書館にもあまり置いていないのが問題点ですが…。)

 

ボルダリング

前から少し興味があり、偶然にも友人に好きな人がいたので、一緒に付いて行ってボルダリングを始めてみました。

元から体を動かすのは好きなので、ゲーム性もあって楽しかったので、こちらも続けていければと…思っていました。

始めたのが1月だったのですが、そこからコロナ渦が始まってお店は自粛。

お店が再開してもリスキーだからか一緒に行ってくれる友人もいなく、ひとりではまだ敷居が高いので、コロナ渦が始まってから1回も行けていないのですよね…。

収まってからどうするかですが、自分の中で熱が冷めている感じも否めないので、続けるかはまだ分からないです。

 

投資

新しく投資を始めたのですが、まあ、多分、一生後悔しそう。

詳しいことは話すつもりは無いですが、定年後の笑い話になれるようにしたいです。

ただポジティブな面を探すと、これのおかげでファイナンシャルプランナーに関する知識は付いたのかなと思います。わざわざ受ける気はしませんけど。

もしお金の相談事がある場合は気軽に私に聞いてください。

 

リモートワーク

新しく始めた、というより強制的にやっているだけですが…。

なんか今年はバズワードっぽくなって、やたらと働き方改革だのライフワークバランスだの副業だの、変に盛り上がっている感じはしますね。

個人的に、リモートワークで直接生産性が上がるとは思っていないので、この盛り上がりはかなり懐疑的です。

やってて思うのは、やはり対面のコミュニケーションに勝るものはありませんし、情報収集もリアルの場のほうが段違いで捗ります。

リモートでも zoom や slack があるじゃんって言われそうですが、これらはしょせん代替です。

ただ、「だからリモートは駄目だから毎日出社しろ!」と言うわけではなく、ハイブリッドというか、状況に合わせて行えば良いのではと思います。

自分もコロナ渦が収まっても、会社が許すなら週2くらいはリモートワークを行いたいです。

 

ゲーム

新しく始めたというより、プレイするゲームの数を増やしました。

特に switch で安く配信されているインディーズゲームとかですね。

あとソシャゲも1つ増やしました。プリコネ。

来年も(ソシャゲはこれ以上増やせませんが)プレイするゲームは増やしていきたいです。

2020年読んで良かった本

kindle unlimited を登録したので雑に読み漁りました。

特に、「マンガで分かる」系を多く読みました。

いままではあまり役に立たないのでは?と距離をおいていたのですが、気軽に読めてすすっと情報が入ってくるので読み放題で読むのには丁度よいですね。

以下に読んだ中でオススメを列挙しますが、量が多いので箇条書きにします。

 

  • 最高の体調
  • 40歳からの適応力
  • 1分で話せ
  • 習慣を変えれば人生が変わる
  • 心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス
  • 勝負論 ウメハラの流儀
  • 1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック
  • 仕事は楽しいかね?
  • ものの見方が変わる 座右の寓話
  • チーズはどこへ消えた?
  • 弱いメンタルに劇的に効く アスリートの言葉――スポーツメンタルコーチが教える“逆境”の乗り越え方
  • まんがでわかる 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ
  • コミックと図解でわかる 道は開ける 
  • マンガでわかる! 人は「暗示」で9割動く!
  • マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方
  • コミック版 9割がバイトでも最高のスタッフに育つ ディズニーの教え方
  • まんがでわかる 福沢諭吉学問のすすめ
  • マンガでわかる! 対人関係の心理学

どうやってテクノロジーを追いかけていますか?

jp.quora.com

 

以前読んで気になっていたので、自分に当てはめるとなんだろうなーと思いつらつらと書きます。

と思ったのですが、「最小限の調査で済むテクノロジー」は今持っているスキルセットだと思うので、量が多いから省きます。

  

企業のインフラで使われていることを知っているテクノロジー

 

聞いたことはあるけど何者なのか見当がつかないテクノロジー

2020年買って良かった物

お題「#買って良かった2020

kindle unlimited

初回登録が安かったので購入してみました。

これのおかげで、今年はビジネス書を多く読んだと思います。

普通に買うと1冊2000-3000円するので、良書でないと凄い後悔するので買うことが出来なかったですが、

サブスクだと雑に読んで駄目だったらすぐ別の本、と切り替えられるので気持ちが楽です。

 

ゲーミングヘッドセット

買ったのはこちら

www.amazon.co.jp

 

スプラトゥーンをディスコードで話しながらプレイするために買ったのですが、主に仕事で zoom mtg を行う際に使っています。

1万円前後くらいで音も良いし、マイクも問題なく拾えるので、公私ともに活躍しています。

ヘッドセットが久しぶりだったので、ちょっと耳が痛くなるのが難点

 

外付けキャプチャボード

買ったのはこちら

www.amazon.co.jp

 

同じく、スプラトゥーンをディスコードで共有するために購入しました。

値段はピンからキリまであって迷ったのですが、6000円ほどのものでもパススルー付いているので遅延は無し。

OBS上でもコンマ1秒くらいのズレなのでアクション以外なら出来なくもない。

youtube 配信も問題無しと、意図せず配信環境が揃いました。しないけど。

 

中華プロコン

買ったのはこちら

 

 

ジョイスティックがドリフトが酷くて書い直そうとしたのですが、ドリフト問題が新品でも解決していないので悩んでいました。

純正プロコンを買うでも良かったのですが、結構お高く、プロコン使ったことなかったのでフィットするか不明だったので、購入を躊躇っていました。

そんなところ、上記コントローラがセールで2000円ほどだったので、失敗しても良いかなと思い購入。

中華製なので不安だったのですが、なんら問題なく使えていまして、かなりコスパが良いです。

 

バランサー

こちら

www.multi-balancer.com

 

いままで野菜は社食で意図的に多く摂っていたのですが、このご時世で社食に行く機会が減り、自分で買わないといけなくなりました。

ただ買うのは良いのですが、バランス考えて野菜を買うと結構な量になり、まー使いきれずに腐らせちゃうことがままありました。(冬場は鍋にしちゃえば良いんですけどね)

そこで完全食に手を出そうと調べた結果、行き着いたのがバランサー。

バランサーは正確には完全食ではなく、これだけでは足りない栄養素があるので、そちらは自分で摂取しないといけないです。

ならなんでこれを選んだかというと、単純に完全食と比べて安かったからですね。

いま現在の食事は、ほぼ毎日以下のような感じになっています。

これが良いのかは不明です。

・朝:パン+ヨーグルト+バランサー

・昼:パスタ or ラーメン

・3時:納豆+卵

・夜:ごはん+魚+味噌汁

オフィス vs 自宅

久しぶりに出社して感じたこと。

 

起床時間

テレワークだと通勤がないので1時間ほど長く眠れる。

けど以前から1日7時間は寝ているので、逆に眠りすぎて不健康な気がする。

 

通勤

出社の場合、睡眠時間が通勤時間になる。

ただしぼーっとしているわけではなく、ほぼソシャゲの時間なので苦ではない。

また適度な運動で目が覚める。

混んでいて座れないと残念だけど、出社時間ずらすのが普通になれ解決しそう。

 

環境

オフィスは空調が快適。自宅だと電気代がその分かかる。

あと自宅のテーブルが狭いので、モニターや資料を広げることができる。

周囲の会話など騒音はあるけど、自宅でも車の音や子供の遊び声が聞こえるし、家族が家にいるならそれこそ、ね。

 

wifi

オフィスのネットワークは強いぞ(確信)

自宅でも自分だけなら問題なかったけど、家族がテレワーク始めたら重くなった。

 

昼食

かなり久々にまともで健康的な昼食を食べた。

ただ食費は4倍くらいになってる。(自宅だと200円くらいで済ましちゃう。)

 

メリハリ

ベッドの上でスマホいじるなど寝る以外のことをやると寝づらくなるんだって。

同じ理屈で自分の部屋で仕事していると、平日にやる気が出なかったり、休日に気が休まらなかったりしちゃう。(人による)

 

その他所感

意図しない形でテレワークが急激に普及したけど、オフィスでも自宅でも一長一短だなぁと思いました。

ただ自分の視点で、テレワークちゃんとやろうとすると設備を揃えたいですね。

モニターやそれを置けるだけの机、長時間座っても大丈夫な椅子、快適なwifi、資料や書籍を置く本棚、それらと普通の生活に必要な家具をおいても問題ないスペースの部屋(もしくは別室)、etc。

通勤手当ならぬテレワーク手当がないと厳しいかなぁ。ただ制度ができても、どちらかしか貰えなさそう。

2020年目標

目標は低ければ低いほどいい。実施できないことを言っても無意味なだけだしね。

また持論なのですが、新年の目標!って立てたやつを1月中に少しでも実行しなかったら、その年はできないと思っています。

ちなみに昨年は趣味を増やすことを目標としましたが、何の成果も得られませんでした。

 

目標その1:部屋の片付けをする

掃除は好きなのですが、いつも共用部にしか手がつかず、自分の部屋はおざなりになってます。

歩くスペースがないほど酷くはないのですが、胸を張ってキレイと言えるくらいにはしたいなと思います。

昨年は「子供部屋おじさん」という言葉がなぜか流行りましたが、「大人部屋おじさん」と言いたいですね。(子供部屋おじさんの意味合いは全く違いますが)

 

目標その2:多くの初挑戦を行う

自分たばこは嫌いなのですが、「たばこを吸わない人はいい文章を書けない」理論は同意見です。

まだ人生経験も浅いので、知見は今のうちに増やしておきたいなと思います。

昨年のように「趣味にする」まですると気負いしてしまうので、始めるだけで偉い!と思うようにします。